“建築”の記事一覧

完成..集合住宅 祝満室間近!!

集合住宅やっと完成

画像
画像
画像
画像

大きめの部屋

画像

ロフト

画像

三角の部屋

画像

ロフト
大きめの部屋はやっぱりいいですが
三角の部屋も不思議な空間で住むの楽しそうです、
一応完成ですが写真を撮りに行った時まだ
補修作業が行われてきました。
すでに6/8住戸が決まっていて
明日、一番早い方が引っ越してきます。
ずいぶん忙しい事になってしまいました。
いつも不動産屋さんが優秀なので1.2週で埋まってしまいます。
施主さんもご自分の物件がどんなだったか?
忘れちゃいますね!!!
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

無事.検査済みが降りました。

ゴ-ルデンウィ-クまえに再検査になってしまった集合住宅で
やっと検査済み証がおりたと検査機関から電話がありました。
『ふ~』今回はかなりしぼられました。
最後のチェックは
ポストの位置が門の右から左に変わっている
建物の外構の土間の高さが図面と違う
『そんな事!』
いままではあまり気に止めていなかった指摘でした。
でも『確認申請は建物だけの事ではない、外構まで
確認しているし、近隣から違う部分でクレ-ムが
役所にはいれば、検査済み取り消しになる場合もある』
う~んそこまで言われれば、おっしゃる通りです!
でも、かなり技術的には、経験を積んでいるつもりでしたが
こんな事もあるんですね。 かなり勉強になりました。
ただ良かった事はその検査官はこの検査機関で決済を
行う偉いかただったのですが
僕からの問いかけにもとても細かく正確に答えてくれました。
チャックはきびしいですが
デザイン先攻型の僕の設計では正確な判断をしていただける
相談役がいてくれると助かります。(勝手に……)
多くの役所の担当者は細かい点は、決めかね上司決裁だったり
一度良いと言っていた事が上司の指摘でひっくり返ったり
豊島区.新宿区がまったく違う見解だったり
大変一貫性がないんです。
建築士としてはとても困る。

画像
画像

この物件は
不動産屋さんの情報だと、すでに募集の問い合わせが
多数きているので
最初の内覧会でほとんど決まるでしょうとの事でした。
みなさまの投資物件を設計させていただいていると
ますます自分でも持ちたくなりますね………
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

工事のおくれ

もう完成間際の集合住宅で建築検査が行われました。
結果は再検査…..ガク!!
検査官が来たときに.建物は出来ていたんですが
外構工事まだ行われていました。

画像

多くの場合、外構工事がまだ終わってなくても
きちんとかたずけて検査官をお向かえすれば
検査してもらえる事が多いのですが。
そこに、至りませんでした。
僕も慣れている業者さんなので
任せっきりにしてしまったのがダメでした。
検査官いわく『検査は建物だけでなく.外構.設備すべてが出来て
もう工事が行われない状態で行われます。
工事の車が止まっていたり、材料があっちにも.こっちにも
置きっ放しになっている時点で検査は出来ません』ごもっともです。
デザイン設計監理や法定書類などきちんと出来ていたので…
いままでがの検査官があまかったんですね。勉強になりました。
連休明けの検査です。入居予定近し頭いたい!
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

建築検査があると忙しい!

集合住宅が竣工間際なので
建築検査のための現場確認に行ってきました。
建築検査では木造2階建て程度でも
構造軸組は見えなくなってしまうので
金物.筋交い.合板.界壁.設備壁貫通部分の写真提出
その他工事の進行過程の写真.施工結果報告書類
現場寸法チェックリスト.シックハウスの写真.換気状況の確認
など書類整理が結構あります。(書類はほんとにめんどうです)
その中でもシックハウス書類はかなり意味がうすれてきています.
2003年に施行されたシックハウス法は聞いた事ぐらいは
あると思いますが、新築に引っ越すと気持ち悪くなったり
アレルギ-症状が出たりするあれです。
一時期は自然素材.ホルムアルデヒドなどの科学物質が
含まれない材料を使って健康住宅などの宣伝文句もはやりました。
(すごくわざとらしくて嫌でした。—-今で言うエコハウスですね)
今では当たり前になってしまって、すべての素材が科学物質を
ほとんど含まないF☆☆☆☆–フォ-スタ-になってしまいました。

画像

これはクロスを貼のりですが箱にF☆☆☆☆があるの見えますか
計算書ではF☆のかずで基準がきめられ、科学物質の発散分
24時間換気扇をつかって外に出そうということですが
クロス.のり.ボンド.家具.化粧板.みんなF☆☆☆☆になってしまったにで
計算上は科学物質の発散しない事になってしまいました。

画像

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

緑の配管

お早うございます
昨日は.都内店舗兼住宅の現場確認に行ってきました。
現在、外壁パネル取付が終わって
配管工事が行われていました。
緑色の配管みえますでしょうか?
よく見る塩ビ配管はグレ-なんです
緑色は耐火配管でもし、1階が火事になったら
熱で配管が内側にクシュクシュとちじまって
塞がり、パイプを伝わって火が上の階に
行くのを防ぎます

画像

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

集合住宅かなりできてきました。

集合住宅かなりできてきました。
来週いっぱいで大まか完成で完了検査を受ける予定

画像

まだクロスが貼れていませんが
各住戸のうえに面積の1/2..8帖ぐらいのロフトがあります。
ロフト分吹抜けになっているので高窓から
お部屋の奥まで光が入りますよ

画像

敷地いっぱいにつくっているので
三角形の部屋もありますが
いくつも作っていると、以外と変形した部屋の方が
思ったより広がりがあって良い部屋になりますね。
この写真から上がロフトの手摺で抜けています。
携帯のカメラではこれしか撮れません。
竣工の時は一眼レフ登場します。

画像

外部は木サイディング貼りで東京の集合住宅とは思えない
温かさがあります。

画像

最近なれてきましたが
東京で外装に木を使うのは結構頭を使い
不燃.耐火の問題.コストの問題.耐久性の問題
耐久性では少しでも庇があれば
キシラデコ-ル(防腐材入り塗装)をぬっておけば
集合住宅でもかなり大丈夫な事が実証出来てきました。
店舗では何度も使っていましたが
集合住宅での初回の物件はちょっと心配でした。
耐火性もこのサイディングは通常のサイディングと
同じ様に貼って準耐火認定が取れているので
安心です。
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村

店舗兼住宅外壁工事

店舗兼住宅で外壁ALC工事がはじまりました。
8坪*3階建ての小さな現場7人の職人さんが
入っていました。すごい活気です。

画像

ALCは発泡軽量コンクリ-ト板…鉄骨造で一般的な
へ-ベルハウスのへ-ベルです。(旭化成の商品名)

画像

ALCはカ-テンウォ-ルの一番一般的なものです
見えますかね。鉄骨に金物ハンガ-で止めていきます。
力はかかってないので、カ-テンのようにひっかっけ吊っている壁と言う事です。
現場でALC版との屋根との取り合いが4センチ出っ張っている事が発覚
『屋根の方を4センチうえにあげたい』と監督さんより提案うけましたが
‘NO’すいません..4センチALCをけずってもらうことししました。
こんなときたびたびあります、
又は、意見の違いで喧嘩になることも
しかし、良くない事はダメとする事が仕事というか…
僕のわがままですみません
誰にもわからない事でも.その建物はこれからずっと残ります。

画像

都会ですので、隣りの建物とは30センチしかありません。
この隙間でコ‐キング(ジョイント処理)作業をしてくれていました。
まさに職人わざ!

世田谷の集合住宅

集合住宅の現場で足場が取れ外観が見えて来ました。
入り口は住宅街にはない黒でインパクト
奥に進んでいくと白と木のサイディングで
明るく.やさしく
シンプルで美しい建物になりそうです。

画像
画像

青い文字がプリントされた紙の部分に木のサイディングを貼ります。
集合住宅なので耐火仕様もありますが
準耐火建築の認定がとれています。

画像
画像
ページ
トップ