ブログ

現場の進捗だけでなく、普段感じている事書いてます。

[ちょっと]の思いが垣間見れるかと思います。

神奈川3階建て共同住宅

神奈川で進んでいました3階建て共同住宅が完成しました。

コロナ禍からウッドショック最後にはロシアウクライナ問題まで

色々な頃がありながら、無事完成しました。

外階段やオートロック外構周り、開放的な良いパターンになったような気がします。

 

お部屋は大きなリビングダイニングを大きな引戸で個室にも間仕切れる

とても自由で現代的なプランになりました。

収納の棚などを扉で仕切らず出来る限りOPENに、

お部屋を広く見せたり予算削減への試みです。

OSBボードや化粧合板を組んだワークデスクを

作りつけました。

テレワークのデスクとしてロ-ルスクリーンを閉めて使ったり

自由な収納としても、、

先の読めない今だからよりフレキシブルにデザインされています。

 

 

 


 

ガスト、ロボットサ-ビス

ガストに入ったら、ロボットがサ-ビスしている!思わずパシャリ

チェ-ンレストランの形も変わってきますね。

杉並長屋賃貸

杉並で進めている長屋賃貸がもうすぐ   建築検査をむかえます。現場工事は佳境を迎えています。

外観は施主様のテ-マ欧州カントリーのイメ-ジに合わせた明るい玄関周り

玄関は全室自転車を中に入れられる様に  土間を広めに取っています。

壁はOSB合板を化粧で貼り        入居者さんが自由に自転車ハンガ-や棚など 取り付けても良い壁になっています。

 1階はドア上など欄間のある明るいお部屋

2階はロフト吹き抜けのある広々とした1Ldkのお部屋

杉並ご自宅兼用賃貸

杉並のご自宅兼用賃貸の完成が見えてきました。

ご自宅に4世帯の賃貸がくっついている形です。2階の賃貸は屋根裏を十分に使って   他のアパートでは無いほどの天井高さ   openな大空間が見えてきました。

フルアパートチ-ム会員様へは3月末に見学会が出来ると思います。

ロフト階段

杉並区で新築しているご自宅兼賃貸の   大工工事がもう少しで終わるところまで来ています。

杉並区ではロフトハシゴでなく、階段として作る事が出来ます。いくつかの区で認められていますが、パイプハシゴの様なものでかえって事故が多いなどがあるらいし??

建築基準法の合わせる必要があるので幅はとりますが、小屋裏収納というよりもメゾネットの様な空間になりました。

ページ
トップ