現場の進捗だけでなく、普段感じている事書いてます。
[ちょっと]の思いが垣間見れるかと思います。
建築材料は日々進化していますね。
先日、建築中の建物に構造躯体の金物検査に行ってきたのですが。 これはホ-ルダウン金物といい 地震の時に引抜き、、柱からその上に乗っかった梁が浮き上がるのを防ぎます。
この金物だけで20tの力に耐えるんだから 進化してる。
つい最近まで15tまで それ以上は貫通ボルトだったのに!
住宅の鉄骨が立ち上がりました。
この地域は住居地域ですが、防火地域、日影規制がない、、珍しいのかな?
3階建てプラスロフト 高さ11m 今回は軽量鉄骨造、、キャシャなのかな〜と思っていたら
結構なボリューム すごくしっかりしてます。軽量鉄骨造いいかも!
昨日はこれから建築中の 賃貸併用住宅の見学会を行いました。
今年は大型の賃貸物件が多く身近なスケールの物件を見て頂ける機会があまりなかったので 年末最後に出来て良かったです。
雨の中来ていただい12人の方々ありがとうございました。
自宅が2階で1階が賃貸2室 敷地を30坪 もしかするとそれなりにしっかり生活されている方なら”自宅にちょうど良い”って考えるかもしれませんね!
しかし、この施主様は堅実でした。必要なだけの部屋数で、残りは貸す。自宅ロ-ンは入居者がはらってくれます。
この様な実用的な計画の中でこそ、デザインの重要性は現れます。
私の新卒1年目に入社してした店舗施工会社の忘年会がありました。
20年も経ちますが13人で楽しく呑みました。
ここから僕のキャリアが始まりました。 店舗工事の現場監督を3年間させてもらい 次のデザイン事務所にうつりました。 その後残念な事にこのS社な倒産してしまい 仕事を教えてくれた恩師のみなさん散り散りに、
話しをしていると、みんな各分野でしつかり良い仕事をしていて
良い人は居たのになぜ潰れたのかな〜なんて
3階建てのアパートが竣工しました。
都内の高い敷地を有効利用、目一杯建てていますので真四角な単純な建物に見えますが
一階はロフト付き 2.3はメゾネット(2層通して使える)になっています。
見た目とは違い、かなり立体的複雑な建物なので造っていただいた工務店さんにはかなりご苦労をおかけしました。