現場の進捗だけでなく、普段感じている事書いてます。
[ちょっと]の思いが垣間見れるかと思います。
植栽AI検索にこっている。
picture thisという携帯アプリをいれまして
気になって植栽の写真を撮ると瞬時AIが種別を判定してくるます。
綺麗な植栽があるとパシャパシャしています。 気にしていないとあまり見ていないんだな〜 植込みで多い、ツゲ、でもいろんな種類があります。
杉並集合住宅2へ 基礎の配筋検査行ってきました。
私とは別に施工屋さん手配の10年瑕疵担保保険の検査員の方も細かくチェックしてくれていました。
わたしは、配筋のピッチや基礎梁形状など大まかなチェックの他に、意匠図との整合せいや頭の中で考えていた物との確認を行います。 パソコンの中でいくら考えてもわからないこともありますし、現場に来てみると意外なことに気付いたり、新しいイメージが浮かんだりもします。
やはり、発想が主なデザイナーとは違って
現場主義、、、職人なのでしょう。